• チャットレディ プロデュース事務所

    「ふるさと納税」というと、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

     

    実は、ふるさと納税は節税対策にもつながるのです。

     

    チャットレディは個人事業主として仕事をしている人が多いからこそ、ふるさと納税について知り、かしこく節税対策をしたいものですね。

     

    「ふるさと納税ってなに?」

    「どんなメリットがあるの?」

    「ふるさと納税のやり方は?」

     

    このような疑問にお答えすべく、ふるさと納税について丁寧にわかりやすく解説していきます。

     

    節税対策のためにも、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

     

    ふるさと納税とは

    そもそも「ふるさと納税」とは、どのようなものかについて解説していきます。

     

    ふるさと納税とは、自分が住んでいる自治体以外に寄付できる制度です。

     

    たとえば、自分が生まれた故郷や応援したい都道府県・市区町村に寄付ができます。

     

    本来は、地方の自治体への寄付が目的ということも覚えておきましょう。

     

    私たちは、現住所がある自治体に住民税を納めています。

     

    住民税は年収によって決まりますが、ふるさと納税で寄付をすれば来年の住民税が控除されるのです。

     

    さらに、自分が寄付した自治体からは返礼品がもらえるのが魅力です。

     

    ここからは、ふるさと納税の仕組みについてみていきましょう。

     

    まず、寄付金から2,000円を差し引いた金額を税金として前払いします。

     

    たとえば寄付金が10,000円の場合は、2,000円を差し引いた8,000円を税金として前払いします。

     

    ただ、寄付した自治体からは返礼品がもらえるため、実質2,000円で地元の特産品や農産物などをもらえるのでお得なのです。

     

    寄付金額の上限は年収などで決まりますが、上限までなら実質負担2,000円で返礼品がもらえるという仕組みです。

     

    もし、上限金額を超えて寄付をした場合は手出しが2,000円よりも多くなるため注意しましょう。

     

    ふるさと納税のポータルサイトでは、寄付金額の上限をシミュレーションできます。

     

    必ずシミュレーションをして寄付金額の上限を知っておく必要がありますよ。

     

    年末は、ふるさと納税の駆け込みも考えられるため、返礼品が届くまでに時間がかかることも知っておきましょう。

     

    また、食料品などを一気にたくさん頼んでしまうと、保存が難しかったり賞味期限までに食べられなかったりするので注意が必要です。

     

    どのようなメリットがある?

    ふるさと納税をすると、チャットレディにとってどのようなメリットがあるのでしょうか。

     

    ここからは、個人事業主であるチャットレディにフォーカスしてメリットをご紹介していきます。

     

    寄付金控除+返礼品でお得感が満載

    まず、個人事業主であるチャットレディが考えておきたいのが節税。

     

    ふるさと納税をする場合、寄付金の2,000円を超える部分は寄付金控除を受けられます。

     

    実質2,000円で寄付金控除や還付を受けられる上、返礼品までもらえるためお得です。

     

    いつもチャットをがんばっている自分へのご褒美として、豪華なお肉や海鮮などを選んでもいいですが、実は返礼品は食料品だけではありません。

     

    ふるさと納税の返礼品といえば食料品のイメージが強いですが、美容関係の返礼品もありますよ。

     

    たとえば、基礎化粧品やシャンプー、フェイスパックやメイクブラシなどの美容グッズまであります。

     

    美容関係の返礼品が豊富にそろっているため、チャットレディにとって嬉しいのではないでしょうか。

     

    ふるさと納税のポータルサイトによって返礼品はさまざまであるため、気になる人は調べてみましょう。

     

    ポイントでお買い物ができる

    ふるさと納税のポータルサイトの中には、ポイントやマイルなどが還元されるものがあります。

     

    ここでは「楽天ふるさと納税」を例にみていきましょう。

     

    楽天ふるさと納税は、参加自治体数が1,531、返礼品数が435,055(2022年11月30日時点)。

     

    楽天ふるさと納税は、ふるさと納税のポータルサイトの中でも人気があり、楽天グループ株式会社が運営していることでも有名です。

     

    そのため、ふるさと納税をした場合も楽天ポイントが付与されます。

     

    一部の商品を除く、すべての商品でポイントが還元され、獲得した楽天ポイントは楽天市場でも使えます。

     

    チャットレディをしていると、楽天市場でお買い物をする人も多いのではないでしょうか。

     

    チャットでイベントを開催するとき、コスプレ衣装やウィッグなど商品のバリエーションも豊富な楽天市場はとても便利ですよね。

     

    コスプレ衣装やウィッグなどをお得にゲットするために、ふるさと納税でポイントを貯める方法もおすすめです。

     

    さらに、楽天ふるさと納税の場合は溜まったポイントで寄付もできますよ。

     

    ふるさと納税のやり方

    ここからは、ふるさと納税のやり方について解説していきます。

     

    ①寄付金額の上限を確認する

    まず、総務省のホームページかふるさと納税のポータルサイトにアクセスして寄付金額の上限はいくらなのかをシミュレーションします。

     

    もし、上限を超えて寄付をしてしまうと手出し金額が多くなるため、必ずシミュレーションをしましょう。

     

    収入や家族構成を入力することで、簡単に寄付金額の上限がわかるようになっています。

     

    ②寄付する自治体を選ぶ

    あなたが寄付したい自治体を選びましょう。

     

    「生まれ育った故郷」「旅行で訪れた大好きな場所」「返礼品が魅力」など、寄付する団体を選ぶ基準は人それぞれ。

     

    ふるさと納税のポータルサイトごとに選べる返礼品がさまざまであるため、1つだけではなくいくつかのサイトをみてみるのもおすすめです。

     

    寄付する自治体が決まったらサイトから申し込みを行いましょう。

     

    寄付が完了すると自治体から「寄付金受領証明書」「返礼品」が届きます。

     

    寄付金受領証明書は、確定申告の際に必要になる重要な書類であるため、なくさないように大切に保管しておきましょう。

     

    ③寄付金控除の手続きをする

    ふるさと納税をしたら、必ず寄付金控除の手続きを忘れずに行いましょう。

     

    寄付金控除の手続きは「ワンストップ特例制度」「確定申告」の2種類です。

     

    ワンストップ特例制度は、会社員などの給与所得者が該当します。

     

    そのため、個人事業主であるチャットレディは確定申告で申請します。

     

    寄付した翌年の2月16日から3月15日頃が確定申告期間です。

     

    確定申告期間中に、確定申告書類と一緒に「寄付金受領証明書」を税務署に提出しましょう。

     

    まとめ

    今回は「ふるさと納税」について解説しました。

     

    ふるさと納税について聞いたことはあっても「お金のことだし難しそう」といったイメージを持ってしまう人もいるはずです。

     

    しかし、個人事業主として収入を得ているチャットレディにとって、ふるさと納税をすることでメリットがありますよ。

     

    節税に努めるためにも、ふるさと納税をはじめてみてはいかがでしょうか?

     

     

    プロスポワールはTwitterアカウント(@prospoir)でも日々稼ぐ知恵について、オーナーの想いについてなど発信しています。

    ぜひフォローしてくださいね。

     

     

    LINE公式アカウントからのお問い合わせもOK。お気軽にご相談ください。

    友だち追加